Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
芦別には未成線の【芦別線】も有りました。富良野寄りの国道から(高根地区?)建設放棄した橋、橋脚に橋桁が2箇所(?)だけかかっている状態だったのを思い出します。
いつも素晴らしい動画をありがとうございます。道路トンネルでは煉瓦造りは転用トンネル以外はありませんから、こうしたトンネルには浪漫を感じます。
ヤマグチさん、お疲れ様です。何れの隧道も、往時の姿を残していることがステキですね!隧道上部の黒い煤が、蒸気が活躍していた頃を物語っているようです。D51や9600が疾走していた頃を妄想すると………鉄っちゃん的にはたまりませんw
懐かしい区間ですね。真夏の国鉄時代の特急おおぞらに乗っていたら、山側の草木が物凄く生い茂っていて、伸び切った草が車体を叩いた事を覚えています。今見ても草木の成長が激しい所なんですね。
1993年 滝里駅から富良野側に向かってまだレールが剥がされず残っていた線路を歩いて行ってみましたが、あまりにも変わらずの景色(北海道あるある)と10月の午後3時頃とヘタレ故400mくらい(かな?)で戻って来てしまいました。トンネルが存在していたなら行っとくべきだったなぁ。悔やまれます~。😢
芦別炭鉱も閉山になって観光化頑張ってましたよね。カナディアンワールドとか大きな観音様やホテルや…最近行ってないけどどうなのかなぁ。石炭鉄道は昭和炭鉱もそうでしたね。炭鉱って、お金と力があった時代も…トンネルは完全には塞がれてなくて、ちょっとドキドキしましたね。春先の撮影のようですから熊🐻とか出てきそう😊今回は静かな探索…それもひなびた廃線あとにお似合い。お疲れさまでした(^-^ゞ
My first visit to your channel, I think - nice rail-bed exploration, thank you.
こんにちはいつも拝見させて頂いております。芦別廃線跡地に汽車置いてありますよね?ビックリした記憶があります。
炭山川橋梁ですね。昨日見てきました。橋の上にディーゼル機関車1両と貨車1両が連結されて展示されています。並走する国道の橋に車を止めている人がいましたが、橋の上に駐車するのは非常に危険です。近くに展望広場がありますし、橋の前後に駐車できるスペースもありますので、橋の上に駐車はやめてほしいです。
徒歩シリーズだ😁トンネルを出てきた列車からの景色を想像しちゃいます🚂💨両脇の緑の間を走って〜この短い橋を渡って〜…と1991年って劇場版ガンダムF91の頃か〜と90年前後の記憶をガンダムを頼りに遡っています笑
両方ともだいぶ昔ですが行きました😅その時は中に入れました
芦別、といえば一昔レジャー施設等があった所でしたね。それはさておき、人々が労力を用いて切り拓いた道も願い年月をかけて緑に戻すとは、自然の脅威は凄まじいものです。木々や草花に生い茂った遺産を求め、探索を続ける貴方や探検隊の皆さんには頭が上がりません。
瀬城駅ではなく頼城駅では?
熊とか某隣国の密入国対策とかで、廃道トンネルは完全に閉塞されてますが、廃線トンネルはそうでも無い(内陸部だからなのかなぁ)のですね。何気にそう、感じました。
よく怖くないなぁ😅
熊とかいなんでしょうかね??
山歩きは、相次がいるからねぇ。(熊)
芦別には未成線の【芦別線】も有りました。
富良野寄りの国道から(高根地区?)建設放棄した橋、橋脚に橋桁が2箇所(?)だけかかっている状態だったのを思い出します。
いつも素晴らしい動画をありがとうございます。道路トンネルでは煉瓦造りは転用トンネル以外はありませんから、こうしたトンネルには浪漫を感じます。
ヤマグチさん、お疲れ様です。
何れの隧道も、往時の姿を残していることがステキですね!
隧道上部の黒い煤が、蒸気が活躍していた頃を物語っているようです。
D51や9600が疾走していた頃を妄想すると………鉄っちゃん的にはたまりませんw
懐かしい区間ですね。
真夏の国鉄時代の特急おおぞらに乗っていたら、山側の草木が物凄く生い茂っていて、伸び切った草が車体を叩いた事を覚えています。
今見ても草木の成長が激しい所なんですね。
1993年 滝里駅から富良野側に向かってまだレールが剥がされず残っていた線路を歩いて行ってみましたが、あまりにも変わらずの景色(北海道あるある)と10月の午後3時頃とヘタレ故400mくらい(かな?)で戻って来てしまいました。
トンネルが存在していたなら行っとくべきだったなぁ。
悔やまれます~。😢
芦別炭鉱も閉山になって観光化頑張ってましたよね。カナディアンワールドとか大きな観音様やホテルや…最近行ってないけどどうなのかなぁ。石炭鉄道は昭和炭鉱もそうでしたね。炭鉱って、お金と力があった時代も…トンネルは完全には塞がれてなくて、ちょっとドキドキしましたね。春先の撮影のようですから熊🐻とか出てきそう😊今回は静かな探索…それもひなびた廃線あとにお似合い。お疲れさまでした(^-^ゞ
My first visit to your channel, I think - nice rail-bed exploration, thank you.
こんにちは
いつも拝見させて頂いております。
芦別廃線跡地に汽車置いてありますよね?
ビックリした記憶があります。
炭山川橋梁ですね。昨日見てきました。橋の上にディーゼル機関車1両と貨車1両が連結されて展示されています。並走する国道の橋に車を止めている人がいましたが、橋の上に駐車するのは非常に危険です。近くに展望広場がありますし、橋の前後に駐車できるスペースもありますので、橋の上に駐車はやめてほしいです。
徒歩シリーズだ😁
トンネルを出てきた列車からの景色を想像しちゃいます🚂💨
両脇の緑の間を走って〜この短い橋を渡って〜…と
1991年って劇場版ガンダムF91の頃か〜と90年前後の記憶をガンダムを頼りに遡っています笑
両方ともだいぶ昔ですが行きました😅
その時は中に入れました
芦別、といえば一昔レジャー施設等があった所でしたね。
それはさておき、人々が労力を用いて切り拓いた道も願い年月をかけて緑に戻すとは、自然の脅威は凄まじいものです。
木々や草花に生い茂った遺産を求め、探索を続ける貴方や探検隊の皆さんには頭が上がりません。
瀬城駅ではなく頼城駅では?
熊とか某隣国の密入国対策とかで、廃道トンネルは完全に閉塞されてますが、廃線トンネルはそうでも無い(内陸部だからなのかなぁ)のですね。
何気にそう、感じました。
よく怖くないなぁ😅
熊とかいなんでしょうかね??
山歩きは、相次がいるからねぇ。(熊)